当事務所は予約制となっておりますので、まずはお問い合わせください。
営業時間外や土日祝日も対応可。出張相談も承ります!
☎ 093-482-9785
電話受付時間:平日9時から17時
(外出中などによりお電話が繋がらない場合がありますのでご了承ください)
不動産登記制度は、私たちにとって重要な財産である土地や建物の所在・面積のほか、所有者の住所・氏名などを登記簿に記載して一般公開することにより、権利関係などを誰にでもわかるようにして取引の安全と円滑をはかるために存在しています。
そして、その登記簿の記載内容の書き換えのことを総称して不動産登記といいます。
皆さまにとって身近なものをあげると、
といったものがあげられます。
司法書士は不動産登記の専門家です。
遠賀郡や北九州市、中間市の方、不動産登記は水巻町の司法書士池部有哉事務所にぜひご相談ください!
お忙しい方のために、営業時間外(平日夕方以降など)や土日祝日でも可能な限り対応いたします。
なお、ご希望の方は早めのお問い合わせをお願いいたします。
遠方の方や移動手段のない方のために、司法書士が相談にお伺いすることも可能です。
対応エリア内の方であれば無料ですので、お気軽にお申し付けください。
当事務所の司法書士はエリアでも特に若い司法書士です。
親しみやすさ(=敷居の低さ)やフットワークの軽さを売りにしております。
ただ若いだけでなく、大手事務所の勤務経験もあるので実績や経験は十分です。
コロナ禍でも皆さまに安心してご相談いただけるよう、高性能空気清浄機の導入や消毒液の設置などの対策を行っております。
また、司法書士はマスクを着用して対応させていただきます。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、不動産登記の手続きは、司法書士に依頼しなくとも、ご自身ですることも可能です。
ですが、知識のない方が必要な書類を正確に把握し、登記申請書などの作成をすることは骨の折れる作業です。
また、登記の申請先である法務局は、もちろん平日しか開いていませんので、お仕事があるという方などはなかなか難しいものがあります。
司法書士に依頼すれば、その手間や時間を大幅に削減できるという恩恵を受けることができます。
司法書士池部有哉事務所では、そういった恩恵をより多くの方に享受してもらえるよう、出張相談・営業時間外や土日祝日の対応・お問い合わせ方法の拡充など、利便性の向上に積極的に努めております。
ご自身でも可能な手続きをわざわざご依頼いただく以上、ただ手続きを代行するだけでなく、お客様にとって利用いただきやすくあるべきというのが、司法書士池部有哉事務所の理念です。